肌がくすんで見える…その原因は?
先日30歳になったばかりのLCスタッフFさんからこんな話を聞きました。
残業して家に帰宅し、旦那さんに「あれ?顔色が悪いね?」と言われ、鏡を見ると『顔色が土色になっている!!』と自分の顔にガックリ…。
本人はただ疲れているだけなのに…そんなに疲れが顔に出てくすんで見えるのかしら。また、友人や家族に「ファンデーションの色、濃い目のものに変えた?」などと言われ、最近本格的に肌の透明感が失われてきた事に危機感を感じているようです。
~肌のくすみについて、こんな経験はありませんか?~
- ●同じファンデーションを使っているはずなのに、肌のトーンが暗くなった
- ●朝と夜とで顔色が全然違う…
- ●うっかり夏に日焼けした後が消えない…こんな身体彼氏には見せられない!
- ●冬は日焼けなんてしないから余裕~と思ってスノボー・スキーをしていたらこんがり肌に。そこから肌がくすんで仕方ない…
これらの悩みの原因はメイクや紫外線などでお肌がダメージを受けているからです。
- 日焼けしがちな外回りのお仕事をしている方
- 忙しく仕事をしていて一日中化粧をしたままの方
- 若い頃は日焼けなど気にせず焼いてしまった方
そんな方は肌へのダメージが大きく、肌の透明感がどんどん失われていきます。仕事が忙しいから、若いころにやってしまった事だから…と思っていても、やっぱり透明感のある肌って憧れますよね。
そんな多くの女性が求める「透明感のある肌」とは、どんな肌で、どうしたら透明感のある肌が作れるのでしょうか?
透明感のある肌の条件
透明感のある肌にはこんな3つの条件があります。
(1)肌の水分量
フルーツや野菜だって、水分がたくさん含まれたものはプルプルで張りがあって、透明感もあって美味しそうに見えますよね。逆に水分が少ないとシワシワで色もくすんで見えるし「これ痛んでる?」と思うぐらい美味しくなさそうです。
それは人間の肌も同じで、角質層の水分が少ないと張りが無くなって透明感が無くなってしまうのです。特に最近はクーラーや暖房で室内は乾燥しているので、肌の水分はどんどん失われて、透明感も無くなってしまいます。
(2)メラニン色素をためない
そもそもこのメラニン色素は肌を守るためにある無くてはならない色素です。しかしオゾン層破壊による紫外線の増量でメラニンが過剰に生成されてしまったり、ストレスをたくさん感じる事によって代謝が悪くなり、肌からメラニンを排出出来なくなってしまいます。このメラニン色素は肌に蓄積されていくと、透明感が失われ、くすみの原因となってしまいます。
(3)角質をためない
角質を溜めこんでしまうと「角質肥厚」という状態になり肌のターンオーバー(肌の新陳代謝)のリズムを崩すだけではなく、メラニンを増やしてしまう原因にもなり、どんどん肌の透明感が失われてしまいます。さらに角質は肌の質感まで変えてしまい、「ゴワゴワ肌」の原因にもつながります。
余分な角質を溜めこまないようにするには、定期的に垢すりなどで角質をオフしてあげるのも一つの方法です。古い角質の除去ができる上、お風呂上がりの化粧水や保湿剤がより浸透しやすくなるので肌の透明感アップにつながります。
気になるやり方についてはこちらの記事をチェックしてみてくださいね!
透明感のある肌の秘訣は…
透明感のある肌=新陳代謝のよさ

- 肌の水分量
- メラニン色素をためない
- 角質をためない
透明感のある肌の3つの条件を紹介しましたが、普段のスキンケアでこの条件を全て満たそうとするのは難しそうですよね。しかし、そんなに難しく考える必要はありません!
こられの3つ全ては「新陳代謝」を良くすればいいのです。新陳代謝が良ければ正しいターンオーバーで肌が生まれ変わるので保湿力は保たれますし、メラニンだって排出されます。また、角質だって古い細胞と一緒に肌から排出されるので、特別なスキンケアをしなくても透明感のある美しい肌になれるのです。
肌の外からスキンケアをするのももちろん大切ですが、基本はその人の肌の力が重要!
~新陳代謝を高めるためのポイント~
- ●ストレスを溜めない
- ●適度な運動をして汗をかく
- ●バランスの取れた食事
- ●良質な睡眠
これらのポイントに気を付けて新陳代謝をUPさせていきましょう!
男性の理想の肌は?
ところで男性は女性の肌に対してどんな考えを持っているのでしょうか?LCならではの視点で男性に向けての女性の好きな肌をアンケートをとりました!
Hの時、女性の肌質でどんな肌が好きですか?

- 柔らかく吸い付くような肌
- 密着しても心地良い感じ
- 白くてキレイなハリがあり、サラサラ
- 白いキレイな肌だと舐めたくなる
- もちもち
女性の肌、どちらが好み?

- 『健康的な小麦色の肌』と回答した人…12人
- 健康的なのが一番だと思うから
- 若い子は小麦色がいいです!
- 肌も体も健康的な女性が好きだから
- 似合っていれば良いが、白過ぎると貧弱に見える
- 『透き通るように白い肌』と回答した人…66人
- 白い肌=柔らかそうだから
- 大人の女性なら、こちらの方が好きです
- 肌触りが気持ちよさそう
- 女の子らしいから
- 清潔感
- 白い肌が感じてくれてピンク色になると嬉しい
- 程度にもよるけど、やはり色白!
アンケートからも分かるようにやはり男性からも透明感のある肌が人気なよう。『小麦色の筋肉質の肌』よりも、『すべすべで触り心地の良い肌』に魅かれているようです。要するに見た目の透明感から『きっと触れると気持ち良いだろう』と思い、そこに女性らしさを感じているんですね。
となると、やはり目指すなら透明感のある白い肌!そこでオススメなのが、真っ白な火山灰としっとり椿油配合の『本草絵巻 しろつやびじん 薩摩みかん』です。
本草絵巻 しろつやびじん 薩摩みかん

真っ白な火山灰としっとり椿油配合の『本草絵巻 しろつやびじん 薩摩みかん』。
もこもこの泡で全身の汚れをスッキリ洗い上げます。透き通るような明るい素肌を目指せます。
顔を洗い流した瞬間感じる“スゴイ!この透明感”
ラブコスメではどうしたら自分の理想の肌、そして男性にも求められる肌になれるかを考えました。そこで開発されたのが『本草絵巻 しろつやびじん 薩摩みかん』です。使い方はとっても簡単で、もこもこの泡で全身の汚れをスッキリ洗い上げるだけ。
こだわりの火山灰シラスを使用。火山灰シラスはバルーン化という、粒子を丸くする加工をすることで肌当たりのなめらかさをサポートします。
みかん、オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘系果物の持つリモネンにポイントを置き、透明感と毛穴のポツポツを一緒にお手入れできるようこだわりました。泡立てネットを使用すると、たっぷりもっちりとコシのある泡ができます!
このように使用者からはこのような喜びの声がたくさん届いています。また、特に角質をしっかり洗い流したい場合は、ビューティーバブルもオススメ。透明感への実感がさらに上がるようです。
確かにビューティーバブルは植物由来の成分で肌の古い角質を洗い流すようにケアしてくれるので、お肌がピカピカに。角質が特に気になる、という方は理想の肌に近づけそうですよね。彼に思わず見せたくなるような、全身の透明感を手にいれませんか?
ジャムウ・ビューティーバブル

古い角質をすっきり洗う植物由来の素材をギュッと閉じ込めました。使用しているコメ胚芽は保湿ケアにも注目されています。また、パンダナス葉エキス、タマリンドエキスは、いつまでも若々しい素肌をサポートします。香りは爽やかな森林のようなカユプテフレーバー。優しい使用感とフワフワの泡でマッサージして、顔や体を磨き上げ、すべり落ちるようななめらかな質感を取り入れましょう!

女性の体や恋愛、セクシャルなお悩み解決をサポートするラブコスメの編集部。商品だけでなく、情報の面からも、女性の笑顔溢れる毎日を応援します。
⇒ラブコスメ編集部Twitterはこちら