タイプ別で分かる老けサインと口元のたるみ対策法
先日、TVで美容系の番組を観ていたら、読んでいた雑誌の手をとめるほど、釘付けになった内容がありました。 それは“思わずガーン、自分は気づかず他人に気づかれる美容アレコレ”という企画でした。
湿気の多い日、頭のてっぺんから飛び出した切れ毛や、顔を近づけた時の毛穴の汚れなどなど。「あるある!」と頷いてしまうことばかりでした。中でも気になったのが「口元の老けサイン」というテーマでした。
あなたも気になったことはありませんか?
実は数日前に、久し振りに友人たちと楽しい時間を過ごした日。楽しくて帰り道でも笑い合っていた時に「ねぇ、最近仕事忙しいの?なんとなく口元が…」と指摘されてしまったのです。
え!?と驚いてしまい、帰宅してから鏡をよくよく見てみると、笑った時の口元の両脇に老けサインがしっかり見えて…。しかも重ねたファンデーションがヨレて、余計に目立っている状態。これにはびっくりしてしまいました。
そんな中、思い出したのが、別の友人からの相談。新しい彼氏が出来たのだけれど、その彼の目線がどうしても口元を見ているようで、気になるという話でした。そんな彼の視線が気になってしまって、なかなか自分からキスしたりできないのだそう。
それを聞いて「その理由、なんとなくわかるかも…」と思ってしまいました。なぜならば、彼女がたまに、口角をあげて可愛らしい口元を作っているのですが、予想以上に口角をあげた時に出来るくぼみが、老けて見えるのです。
目や頬はアイカラーやチークの色で、気軽に印象を変えることができますが、意外にも口元や口の周りは、ドンヨリ感じると、一気に老けて見せてしまう部分 なのかもしれません。
でも、一体どんなことが理由で老けて見えるのでしょうか?
~老けサインの主な原因!あなたはどのタイプ?~
- 乾燥しがちタイプ (乾燥肌・水分や脂分の不足)
- 紫外線ケアを怠りがちタイプ (UVアイテムを使用していない・アフターケアが出来ていない)
- 目立ちやすいタイプ (過度なダイエットやマッサージのしすぎ)
- 化粧がヨレやすい脂性肌タイプ (脂性肌・お肉や油ものを頻繁に食べる・午後に化粧がヨレやすい)
いかがでしたか?
思わず「2個以上あてはまった!」という方も、いらっしゃったのではないでしょうか?そこで、気になるケア方法を紹介します。
~乾燥しがちタイプ~
乾燥によるものは、いつものお手入れで保湿が足りていない状態によるもの。もともと乾燥を感じやすい方は、きちんとした水分補給+油分補給ができていないお手入れ不足が原因の場合もあるそうです。お肌がカラカラの状態だと、ふっくら肌からは程遠い見た目になってしまいますよね。
化粧水をたっぷり塗って、週に1度のコットンパックなどを取り入れると、潤いが感じられます。特に口の周りには、化粧水の上からは美容成分がたっぷりな保湿エッセンスをプラスして蓋をすると、若々しさを目指すことができます。
~紫外線ケアを怠りがちタイプ~
お肌は紫外線によっても変化してしまいます。よく、40代や50代のとても美しい人などが雑誌に出ているのを見ると、そのお手入れ方法は一貫して“UVケア”だったりするのを見たことがある方も多いのでは?
面倒くさいと思わずに、朝はUVケアできるアイテムを取り入れてみるなどししてみましょう。ファンデーション下地などで取り入れると簡単で便利。また、夜には、たっぷりの化粧水や美容液シートでパックをするなど、お肌を休ませてあげることも必要ですね。
~目立ちやすいタイプ~
年齢を重ねたお肌ではなく、若くても、口元に老けサインが出来やすい人は、顔の筋肉や骨格によるものとも言われています。過度なダイエットや、顔面マッサージをやり過ぎてしまうと、そのように感じることも…。
お肌も身体の一部。栄養の偏りなどから、体内の水分状態がアンバランスになり、お肌までふっくら感を失ってしまうのですね。バランスの良い食事と、無理のない体型維持して健康的な美を目指しましょう!
~化粧がよれやすい脂性肌タイプ~
脂性肌の人も、老けサインには要注意なのです!乾燥しているほうが、より老けサインが現れやすい印象があるかもしれませんが、脂性に偏ったお肌の天敵→化粧崩れが見た目の老けサインを更に手助けしてしまうのです!
ヨレたファンデーションはもちろん、老けサイン周辺の粉浮きなどはお化粧直しも大変。ふだんから水分多めケアを心がけて、お肌の潤いを保つようにして。ベタベタは嫌だからと、さっぱり系アイテムばかり使っていては逆効果なんですって。水分を湛えた肌は、化粧崩れもしにくいのだそう。
老けサインが影響する老け顔の対策やケアについては『老け顔を素肌美人に近づける。若く見える人の特徴は素肌のお手入れ』をご覧ください。
関連記事
口元のたるみは美容コスメで簡単に改善

調べれば調べるほど、口の周りの老けサインは、日々のケアにプラスワンするだけで、簡単にお手入れができるのでは?と感じました。
そこで、LCコスメを使用してのオリジナル活用術を考えてみました。
美容液も、ジェル状アイテムも、あまり馴染みのなかった私ですが、スペシャルケアとして重ね使いというスペシャルケアを始めてみました!簡単に化粧水を塗ったあとに、『LC’S HANABIRA(ハナビラ美容液)』を1プッシュ。
やさしい香りに癒されながら、女性らしさをサポートしてくれるザクロ成分などを含んだ美容液を、老けサイン部分にダイレクトに塗りこみます。さらに、ぷるぷるのジェル『ネムリヒメ』を最後にオン。
ローズの香りがお部屋に広がって、うっとり。しかも男性ホルモンに似た香りのオスモフェロンも配合されているらしく、寝ている間に更なる女性らしさへ導いてくれるというLCらしい商品。使いごこちも、しっとりもっちりといった感触に、思わず笑顔でお肌をふにふにしてしまいます。
それを見た主人は、「なんだか幸せそうだな~。おれも。」と言って、頬をふにふに。付き合いたての頃のような行動に思わず私は微笑んでしまい、自分からチュっとしてしまいました。(もちろん主人は、そのあと、やさしくキスをしてくれ、熱い時間を過ごしました♪)
LC’S HANABIRA(ハナビラ美容液)

、『上気しそうな肌』を演出し、より女性らしくなまめかしい質感、触り心地を目指します。成分には、キメを整えるレンズ豆や、女性らしさをサポートして艶を与えるザクロを3種類も贅沢に使用。お風呂上がりや、パートナーと会う前に集中的にお手入れしたい時など、いつものスキンケアの後に一滴。ポッっと花が咲いたような紅潮感のある肌に、まるで舞い散るハナビラを思わせます。
ネムリヒメ

塗って眠るだけ♪質感はぷるぷる、なめらかでみずみずしい印象です。そして、香りは、ブルガリア中部のカザンラク市を中心に採れる、香り高いブルガリアローズと、秘密の香り成分オスモフェロンを使用しました。眠っている間にしっとり保湿をしますので、朝起きる度に若々しさを感じ、化粧ノリにもご実感をいただけると思います。
笑顔美人が実践する口元のたるみのお手入れ

LCアイテムで朝には口元にたっぷりのミルク、UVケアで日中も元気に!夜には女性らしい香りに包まれながら保湿ケアを意識しました。
そして、「なんとなく口元が…」と指摘された友人に再度会う日。
「今度は口元について指摘されたくない!と思い前日から念入りにケアしていたこともあり、「なんだか今日は肌の調子絶好調だね!」と言われました。
これで老けサインなんて気にせず笑うことができます。
潤い感がアップしたせいか化粧ノリも良くなったようで、夕方を過ぎても鏡を気にすることが少なくなりました。
何より笑うことによる老けサイン発生の心配がないと、自然に笑顔が多くなって印象まで変わるようで、社内の男性に「最近、何か幸せそうですよね。」なんて言われたのです。
そのことを主人に話すと、「今度、取引先のパーティーで、おまえのことを皆に見せびらかしたい!」なんて言ってくれたんです!まだそんな風に思ってくれるんだなぁ、と感激しました。それもこれも、脱・老けサインで!笑顔美人を目指してケア したおかげですね。
みなさんも、口元を一度チェックしてみて!“老けサイン”が気になったら、あなたに合ったケアで、人に見られても自信の持てる笑顔を目指しましょう♪
LCラブコスメ商品を使用した方々の口コミ
1番乾燥しやすい頬もキレイだと褒められました

エルシーさんと出会うまでは、合わせて1,000円くらいで購入できる、化粧水と乳液を使っていました。もともと肌は褒められる方だったので、それで充分、と思っていたんです。
ところが、「上気しそうな肌」というキャッチコピーが、どうしても気になって…。バラの香りも好きなので、思いきって購入しました。
早速届いて使ってみると香りは期待通り!また、よく伸びて1回分が少量で済むので、思っていたほど高くもないかもしれません。
使い続けてしばらくたったある日、デパートの化粧品売り場で、肌のキメを見てもらう機会がありました。
1番乾燥しやすい頬もキレイだと褒められ、口元などは理想の写真とほぼ同じようにキメが整っていたのです。
これからも、「ハナビラ」でこの肌をキープしていきたいです。
(岩田雅子さん/29歳/主婦)たっぷり睡眠をとったときのように調子が良かった

LCさんの商品は大好きで、いつもリピ買いさせてもらっています。以前使っていた化粧水OKAMIが品切れになってしまい、どうしようかな~と迷っていました。また、冬ということもあって、乾燥で肌がカサカサに。二つ年下の旦那からも、肌カサカサ~。シワになるんじゃない?と言われ、大ショック!!
しっとりプルプルになりたい…でも、たくさん化粧品を使ってケアするのは面倒…。そんなときに、ホームページで以前から気になっていたHANABIRAを見て、思いきって購入しました。
最初は、ちょっと思ったより小さいかも?と思いましたが、さすがLCさん!使ってみるとスルスルとのびがよく、予想以上にコスパはいい感じ。お風呂上がりに化粧水のあと、軽くマッサージしながらつけると、ほのかにバラのいい香りがして癒されます♪
仕上げにネムリヒメを重ねづけして眠ると、朝びっくりするくらい肌にツヤとハリが!!
いつもと睡眠時間は変わらないのに、しっかりたっぷり睡眠をとったときのように調子が良かったです。気になっていた肌のドンヨリ感も気にならず、会社で鏡を見るたびにニヤニヤ…(笑)
旦那からも、肌スベスベでプルプル~とスキンシップも増え、ガッツポーズ!夫婦仲もさらによくなり、LCさんに感謝しています♪
(りんつさん/30歳/営業職)

女性の体や恋愛、セクシャルなお悩み解決をサポートするラブコスメの編集部。商品だけでなく、情報の面からも、女性の笑顔溢れる毎日を応援します。
⇒ラブコスメ編集部Twitterはこちら