夜の保健室
  • お悩みカテゴリ
  • セックス・エッチの悩み
  • ひとりえっちの悩み
  • オーガズムの悩み
  • 愛撫の悩み
  • 処女・初体験の悩み
  • 避妊(コンドーム・ピル)の悩み
  • 生理の悩み
  • 妊娠・出産・産後の悩み
  • デリケートゾーンの悩み
  • アンダーヘアの悩み
  • 臭いの悩み
  • バストの悩み
  • ボディケアの悩み
  • フェイスケアの悩み
  • キスの悩み
  • 夫・彼(パートナー)の悩み
  • 画像で学ぶ!SNS版#夜の保健室
  • ラブコスメとは

Produce by

アンダーヘアの手入れ・整え方・カットなど悩み別の原因や対策、ケア方法について

  • TOP
  • アンダーヘアの手入れ・整え方・カットなど悩み別の原因や対策、ケア方法について

お悩み解決コラム 夜の保健室

アンダーヘアの悩み

日頃、アンダーヘアはどのように処理していますか?いざ水着やビキニに着替えたときや、気になる男性とこれからラブタイムという時に、日頃の下の毛の処理やケアがされていないと大変なことに。

ですが、アンダーヘアのケアの悩みや下の毛の処理事情を人には相談しづらいですよね。女性の体の中でデリケートな場所にも関わらず、自己処理の方法も自分なりにやりがちな場所でもあります。

まずは、アンダーヘアのよくあるカット方法・整え方・剃り方などの悩みについてまとめます。

【限定フレーバー企画】Blooming ※数に限りあり

【限定フレーバー企画】ホワイトムスク ※数に限りあり

アンダーヘアのお悩みにおすすめのラブコスメ

Vライントリマー

チクチク・ゴワゴワを処理できる、アンダーヘア専用ヒートカッター

商品を見る
Iラインシェーバー

Iラインの気になるムダ毛を剃って整える

商品を見る
シナヤカウォッシュ

アンダーヘア用トリートメントでふわふわしなやかな見た目に

商品を見る
ジャムウ・ハーバルソープ

デリケートゾーンの臭いや黒ずみの元を洗い流す自然派石鹸

商品を見る
【SET】VIO アンダーヘア・パーフェクトセット+お試しコスメ1つ

デリケートゾーンのお手入れで理想的なVIOにメイクお試しコスメ付き

商品を見る

アンダーヘアの悩み 記事一覧

アンダーヘアの悩みの種類

アンダーヘアの処理に悩む女性

(1)量が多く剛毛

アンダーヘアの量が多く剛毛な場合、自己処理自体が大変な以上に、毛のターンオーバーも一概に早い傾向にあります。また、早いペースで丁寧に処理をしても、毛の残りがポツポツと残ってしまい、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そんな陰毛の量が多くて剛毛な時は、短くカットして全体の量を減らしたり、ふんわりとした質感に整えることが大切です。詳しい量の減らし方については下記で詳しくご紹介しています。

今読んでほしいアンダーヘアケア特集

アンダーヘアが濃い

(2)アンダーヘアの形が気になる

アンダーヘアの形も人それぞれで、生え際が揃っていなかったり、その形に悩む方もいらっしゃるでしょう。脱毛サロン等で逆三角形や卵型など、人気と言われる形に処理することをおすすめされることも。アンダーヘアの形や整え方も悩みの1つとなりやすいです。

アンダーヘアの形を整えるには「剃る」方法が一番。しかし剃毛はシェーバーを使うため、手元に注意する必要があるのと、あらかじめしっかりと形を決めてイメージしておく必要があります。最近では思い切ってツルツルの状態の「ハイジニーナ」に整える人もいます。人気の形やその形に整える方法については、是非下記の記事を参考にしてください。

今読んでほしいアンダーヘアケア特集

アンダーヘア処理方法

ハイジニーナ

(3)擦れてチクチクする

下の毛を処理した後、少し伸びてきた頃にショーツなどの下着と擦れてしまい、切除面が鋭利なためチクチク痛みや痒みを感じます。デリケートな部分なため、体調や体力が落ちている時に痒みを感じてしまうことも。

処理後のアンダーヘアがチクチクしてしまうときは、処理に問題があることも多いです。チクチクしないアンダーヘアのカット方法については下記でご紹介しています。

今読んでほしいアンダーヘアケア特集

アンダーヘアカット

(4)下の毛が長いことにより下着からはみ出る

アンダーヘアの長さが長いと、当然ながら下着からはみ出てしまいます。Tバックなどのセクシーな下着にチャレンジするときは、露出個所が多い分、普段以上に入念なお手入れが必要です。特に処理がしにくいIラインやOライン部分ははみ出しやすく注意が必要です。普段アンダーヘアが長めだという方は定期的にカットしましょう。

IラインやOラインの処理方法は、Vラインとは使う器具も注意点も異なります。見えにくく怪我にもつながりやすい場所なので、IラインやOラインの処理前には正しい知識をチェックしておきましょう。Tバックを履くときのためのお手入れについても、是非参考にしてください。

今読んでほしいアンダーヘアケア特集

Iライン処理

Oライン処理

年代別によってアンダーヘアの処理方法も異なる

年代別にアンダーヘア(陰毛)の悩みがあるイラスト

(1)20代のアンダーヘアの場合

水着になる時や、彼氏とお泊りする前など、アンダーヘアが他人に見えてしまう可能性がある前に、毛のはみ出しやアンダーヘアの形が気になりがち。それほどお金に余裕がないため、自己処理で事前にキレイに整えている人は多いようです。しかし、以前に比べたら美容サロンでの脱毛もお財布にやさしい価格になっていたり、学割キャンペーンもあり学生でも比較的気軽に脱毛に取り組む人が増えています。

まずはビキニラインからケアしていきたい方や、Vラインの脱毛について興味あるけれど迷っている…という方は、是非下記のアンダーヘア脱毛の記事でメリットとデメリットを知っておくといいでしょう。

今読んでほしいアンダーヘアケア特集

Vライン処理

(2)30代のアンダーヘアの場合

結婚や出産の時期を迎える方が増え、夫とのセックス回数にもよりますが、アンダーヘアの処理の頻度としては20代の頃に比べたら減ると言えるでしょう。また30代になると頻度としては少ないもののアンダーヘアに白髪が生えることも。露出の回数によりますが、必要な時に都度セルフケアで対処する方が多いようです。

下記の記事では、アンダーヘアの白髪の正しい処理方法だけでなく、生えてくる理由やNGな処理方法についてもご紹介しています。

今読んでほしいアンダーヘアケア特集

アンダーヘアの白髪

(3)40代のアンダーヘアの場合

少しお金にも余裕が出てきて、かわいい水着や下着をキレイに着れるようになりたいと、40代からでもVIO脱毛にチャレンジする方は多くいます。また、老後にアンダーヘアのケアを第三者に任せるよりも、今のうちから脱毛をしておくことで、デリケートゾーンが衛生的に保てるという目的で脱毛される方もいます。

この時期から白髪が生えてくる方が増えます。白髪では光脱毛の効果が出にくくなってしまうので、美容サロンに駆け込む方も。40代頃までにVIOの脱毛処理をしておくと将来安心かもしれません。

VIO脱毛についての詳しい情報は下記の記事で特集しています。

今読んでほしいアンダーヘアケア特集

VIO処理とは?

アンダーヘアの自己処理は必要?

下の毛の自己処理トラブルとカミソリの写真

自分なりに処理することで、カミソリなどの傷による痛みやかゆみといったトラブルを引き起こすこともあります。またアンダーヘアは女性器のあるデリケートな部分で、皮膚も薄い部分です。処理のやりすぎで毛と表面の皮膚も傷つけたり、皮膚へのダメージ蓄積で黒ずんでしまうこともあるので注意しましょう。

ただし、アンダーヘアは定期的に処理することで、悩みの解消に繋がりますし、またニオイや蒸れを抑える効果が期待できます。自己処理をする場合も毎回なるべく時間をかけ、丁寧に処理するようにしましょう。

手軽におうちで処理!下着からはみ出ない『Vライントリマー』

Vライントリマー

自宅でアンダーヘアケアを手軽に取り入れたい!そんな方におススメなのが、ラブコスメオリジナルの『Vライントリマー』。ハサミ等カットすると毛先が鋭利になり下着からぴょんぴょん突き抜けてしまいがちですが、『Vライントリマー』は先端を焼き切って丸くすることで安心!収まりの良さ、見た目も女性らしいアンダーヘアをサポートします。

詳細を見る

アンダーヘアの正しい自己処理のコツ

アンダーヘア(陰毛)を自己処理する女性

アンダーヘアを自己処理される方は多いと思いますが、正しい自己処理の方法はご存知でしょうか?ここで一度、正しいアンダーヘアの自己処理の方法についてまとめます。

アンダーヘアの形の整え方

形の整え方はシェーバー、カミソリ、脱毛クリーム、毛抜きなど様々な方法があります。アンダーヘアはできるだけ、肌へのダメージが少ないヒートカッターや電気シェーバーを使うようにしましょう。VIO部位はデリケートな部分なので、必ず処理後は保湿剤でしっかり肌を保護するようにします。

どれくらいの頻度で処理したらいい?

アンダーヘアの処理をする場合は、自己処理の場合は夏場は週に1回、冬場は頻度を減らしてもよいかも。脱毛サロンの場合は1カ月~2カ月で1回となります。

通常は露出しない部分でもあるため、人によっては定期的ではなく、都度行う方もいらっしゃると思います。処理した日やその翌日は肌が敏感な状態で、場合によってはむず痒くなってしまうこともありますので、大切な日の2日ほど前にあらかじめ処理をしておくことがおススメです。

難しいIラインも定期的に簡単ケア!『Iラインシェーバー』

Iラインシェーバー

自分では見えにくいIラインを、自宅で簡単にケアしてみませんか?『Iラインシェーバー』はスムーズに量と長さを整えて、ショーツの収まり具合をいい状態にサポート。デリケートな部位にも安全に使用できるように、刃をガードしていますが、切れ味はしっかり確保!見えない部分までケアされていて、しっかり整っていると自分も彼も嬉しい!清潔感を感じることでオーラルをされる時間が増えたり、思いっきり大胆な姿勢で感じ合うことができるかもしれません。

詳細を見る

正しいアンダーヘアの自己処理の流れ

電気シェーバーでアンダーヘア(陰毛)を処理する女性

清潔にする

処理前は入浴やシャワーでアンダーヘアを清潔な状態にしましょう。どのような形に処理するのか、処理後の形を決めたら、シェーバーで形を整えていきます。元々の毛が長い場合はいきなりシェーバーを当てるのではなく、まずは3~5mmの長さにカットして剃りやすい状態にしましょう。

毛を温める

シェーバーを当てる前は、人肌程度に温めたタオルで数分間アンダーヘアの部分を温めます。こうすることで、毛の構成タンパク質であるケラチンの結合がゆるみ、毛を柔らかくすることができます。シェーバーによる肌への負担も軽くなり、肌へのダメージを減らすことができます。

シェーバーで丁寧に剃る

毛の流れにそって、決めた形になるよう丁寧にシェーバーを当てていきます。毛を出来るだけ毛根近くからしっかり処理したいと思っても、肌に押し付けすぎたり、毛の流れに逆らってシェーバーを使うと、肌へのダメージになるため避けましょう。

保湿剤で肌を保護する

処理をした後はワセリンなどの油分の多い保湿剤でしっかり肌を保護するようにしましょう。肌が乾燥してしまうと痒みなどのトラブルに繋がったり、肌が硬くなる影響で次に生えてくる毛が埋没毛になってしまう場合があります。また、この時保冷剤や冷やした水でひたしたタオルを数分間だけ当て処理部位をアイシングすることで、シェーバーの影響による炎症を予防でき、毛穴を引き締める効果があります。

美容サロン・医療脱毛で陰毛の悩みを相談する

美容サロン・医療脱毛でアンダーヘア(陰毛)の悩みを相談する女性

アンダーヘアの悩みは自己処理ではなく、美容サロン・医療脱毛で脱毛施術を受けたり、カウンセリングを受けることも可能です。ここでは、美容クリニックやサロンへ通うメリットとデメリットをお話します。

美容サロン・医療脱毛に通うメリット

シェーバーなどによる自己処理が大変だと感じている方、頻度高く処理を行うためその回数を減らしたい方は美容サロンや医療脱毛で施術を受けることもおススメです。自己処理は地肌へのダメージも蓄積することを考えると、肌へのダメージを減らせるため、自己処理でいつも痒くなったり、チクチクしてしまうトラブルが頻発する方も変更することで治まることがあります。医師やサロンスタッフへ必ずその旨を申し出るようにしましょう。

処理後のアンダーヘアの形も第三者の方に見てもらうことになるため、確実に自分で処理するよりも形がキレイになると言えるでしょう。

美容サロン・医療脱毛に通うデメリット

肌の乾燥がひどい時や、生理中には施術が受けられないなど、美容脱毛が出来る時期は限られます。また施設側の予約が埋まっていると、なかなか希望の日に施術が受けられないことも。脱毛も永久脱毛ではなく、ある程度の期間が立つとまた生えてきてしまいます。1~2ヵ月ごとなどで通い続ける必要があるため、一定の費用がかかります。

かゆみが続く場合は病気の可能性も

アンダーヘアの自己処理後のかゆみも続く場合は、何らかの病気の可能性も考えられます。原因が乾燥の場合は保湿をしっかり続けることで治まってくることもありますが、自己判断で安易にかゆみ止めの薬を使ったりせず、気になる方は婦人科の受診をするようにしましょう。

アンダーヘアの処理はデリケートな場所なのでよく知ってから!

アンダーヘアが生えているのはとてもデリケートな場所です。陰毛もムダ毛の一つとはいえ、腋毛やすね毛と同じように処理すると、美容トラブルにつながることも。

一方でしっかりと知ったうえで正しい方法で処理をすれば、何もしないときよりも格段に快適なデリケートゾーンを手に入れることができます。

アンダーヘアケアを始めるにあたって最初にどこから読んでいいかわからないという時は、まずは下記の記事から読むといいでしょう。

一方で男性のアンダーヘア事情が気になる方もいることでしょう。男性で陰毛を処理している人の割合、理想の形などが知りたい方は、下記記事もご参考ください。

【アンダーヘアケア初心者向け】アンダーヘアカットの方法

アンダーヘアカット

男性の陰毛処理

最初は「色々知ってから」となると面倒に感じてしまうかもしれませんが、処理後の快適な生活の為に、是非じっくりとアンダーヘアについて知って、お手入れにチャレンジしてみてくださいね。

『ジャムウ・ハーバルソープ』

ジャムウ・ハーバルソープ

黒ずみ、ニオイの元を洗い流して素肌をスッキリ爽快ケア。植物由来の成分で作られたハンドメイド石鹸なので、全身にお使い頂けます。自分に自信がつき、パートナーとのラブタイムがさらに楽しい時間になるでしょう。

詳細を見る

今だけ限定!アンダーヘアのお悩みのためのラブコスメ

Vライントリマー

もう下着からはみださない!使いやすくなったVライントリマーでアンダ…

商品を見る
Iラインシェーバー

定期的にアンダーヘアケアをしませんか?可愛らしくて持ちやすい電動シ…

商品を見る
シナヤカウォッシュ

【はみ出し危険】パンツのわきから、ごわつくアンダーヘア、のぞいてい…

商品を見る
LC’Sジャムウ・デリケートパック

臭いの元となる汚れをすっきり洗う! デリケートゾーン用集中パック

商品を見る
監修:医師 高田優子先生

産婦人科専門医。東京女子医科大学卒業。東京女子医科大学病院で初期研修した後、東京女子医科大学産婦人科教室に入局し、現在は「サンタクルス ザ シュクガワ」にて産婦人科診療を行う。

⇒サンタクルス ザ シュクガワ公式ホームページはこちら

※本記事の医師監修に関して学術部分のみの監修となり、医師が商品を推奨している訳ではございません

著者:ラブコスメ(LC)夜の保健室 編集部

会員数175万人の『ラブコスメ』を企画編集。2003年に日本ではじめて『セクシャルヘルスケア』を提唱し、恋愛やカラダのことで友人にも聞けない性に関する悩み解決の専門家として発信。SNSにて『夜の保健室』を展開し、小説や漫画など書籍も多数。記事・動画・アプリで「愛し合うこと応援する」ために幅広く活動している。

⇒ラブコスメ著書一覧
⇒ラブコスメ運営会社情報

ラブコスメ公式HP / ラブコスメ公式X / 夜の保健室出張所X / Instagram / note / アプリ / LINE / Youtube

このページを読んでいる方におすすめ

【皮膚科医・土屋先生監修】乳首をピンクにしたい!乳首の黒ずみの元をケ

ひとりエッチの快感開発!テクニック30選

中イキのやり方!女性がイク理由~医師監修

アンダーヘアの理想の長さは?切り方と整え方

女性のあそこの形、ビラビラ大きさの違い?

吸うやつはどれがおすすめ?SNSで人気のTaraの特徴を動画などで比較

このサイトを見ている人に人気のラブコスメアイテム

【SET】ジャムウ デリケートゾーンケア・スターターセット

デリケートゾーンの黒ずみ・臭いのお悩みを一気にケア

商品を見る
ラブコスメ リュイール ホット

ピクンと体が反応!トロけるようなオーガズムを

商品を見る
【SET】すぐ使えるGスポット開発スターターセット+開発手順動画付き

すぐに使えるGスポット開発スターターセット

商品を見る
ナデテ ベリーロゼ

彼からのナデナデが止まらない!?

商品を見る
LCインナーボール

【膣トレ】キュッと引き締めるデリケートゾーンのトレーニング

商品を見る
【SET】VIO アンダーヘア・パーフェクトセット

VIOを完璧に整えて、急なデートでも焦らない!

商品を見る
【SET】LC’Sジャムウ・デリケートウェット 4個セット

出先でもサッと拭きとってきれい!デリケートゾーン用ウェットシート

商品を見る
【NEW】プエラリア・エクストラ・ハーバルジェル

肌のハリ、ぎっしり感を磨く バスト集中マッサージ用ジェル

商品を見る
【特別パッケージ】リビドー ベリーロゼ

甘く色っぽい香りが、「エッチしたい」気持ちを駆り立てる…

商品を見る

“今” LINE登録で送料無料クーポンをプレゼント

【初めてのラブコスメならコレ】あなたにぴったりのアイテムは?

>> ラブコスメ ONLINE SHOP

ページTOPへもどる
global_menu
  • お悩みカテゴリ
  • セックス・エッチの悩み
  • ひとりえっちの悩み
  • オーガズムの悩み
  • 愛撫の悩み
  • 処女・初体験の悩み
  • 避妊(コンドーム・ピル)の悩み
  • 生理の悩み
  • 妊娠・出産・産後の悩み
  • デリケートゾーンの悩み
  • アンダーヘアの悩み
  • 臭いの悩み
  • バストの悩み
  • ボディケアの悩み
  • フェイスケアの悩み
  • キスの悩み
  • 夫・彼(パートナー)の悩み
  • 画像で学ぶ!SNS版#夜の保健室
  • ラブコスメとは

初めて商品を選ぶ方へ

  • ランキングから選ぶ
  • 定番商品一覧から選ぶ
  • 新商品一覧から選ぶ
  • 限定商品一覧から選ぶ
  • お悩み別から選ぶ
  • クチコミから選ぶ
  • 使い方動画から選ぶ
  • 漫画から選ぶ

夜の保健室 出張所X

Tweets by llove_lc

ラブコスメ公式Twitter

Tweets by lcstaff

ラブコスメの関連サイト
  • 夜の保健室(身体と性のお悩み)
  • ラブコスメのお買い物
  • 恋本コラム(恋の悩み)
  • エルシースタイル(官能小説・エッチ漫画)
  • 快感スタイル(エッチ動画)
  • エルラブ(電子書籍)
会社案内
  • ラブコスメとは
  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • 通信販売法規
  • サプライヤー募集

ラブコスメが運営する「夜の保健室」が提供する情報・画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。

Produce by

(C) 2025 ラブコスメ. All rights reserved.