Oライン(Oゾーン)の尻毛処理方法!肛門まわりの毛を脱毛したり剃る時の注意点

Oライン(Oゾーン)処理は?女性の尻毛処理、こうもんまわりの穴毛の正しいケア

アンダーヘアの悩み

Oライン(Oゾーン)の処理方法!尻毛処理や難しい肛門周りの毛の正しいケア

女性のOラインのお尻の毛、肛門周りの穴の毛は処理するの?

Oゾーン(Oライン・オーゾーン)とはお尻の周りのエリアの事。この肛門周りの部分に俗に「尻毛(けつ毛・穴毛)」と呼ばれるムダ毛が生えている人は多いです。

Oゾーンは特に見えにくく、VラインとIラインに比べ自己処理が難しいといわれています。しかし、尻毛(けつ毛・穴毛)が生えた状態だと排泄物が付着しやすいので、剃ったり脱毛したりして処理するのは衛生的にもおすすめです。

とはいえ、デリケートな部分でもあるので、肛門周りの尻毛をどのように処理をすれば分からないという人も多いでしょう。このページでは、Oラインの処理方法について、紹介していきます。

Oライン(Oゾーン)とは

Oラインとは、肛門周り(こうもんまわり)のことで、特に陰毛のことを指す場合があります。VラインやIラインと違い、下着や水着からはみ出す心配があまりない部分ともいえます。カラダの中で最も見えないところに生えていて、女性でも尻毛が生えていることにも気づかないまま過ごしている方も多いかもしれません。Oラインはとてもデリケートで敏感な部分なので、正しい処理方法で行うことが大切です。

ジャムウ・ハーバルソープ

デリケートゾーンの臭い・黒ずみの元となる汚れを洗い流す

商品を見る
【SET】LC’Sジャムウ・デリケートウェット 4個セット

出先でもサッと拭きとってきれい!デリケートゾーン用ウェットシート

商品を見る
LC’Sジャムウ・ハードバブル

濃密泡パックで古い角質や汚れをしっかり洗う!

商品を見る

Oラインのお尻の毛を剃る時気を付けるべきこと

女性150名にOラインの尻毛処理時に注意していることを聞いてみると、

Oラインの処理時に注意していること

肌を傷つけないことが大切

剃り残しのないようにする

見えない部分なのでサロンに任せている

という声が目立ちました。

Oライン(Oゾーン)は、VラインやIラインの処理と比べて、生えている箇所の範囲が狭いことに加え、カラダの中でも手が届きにくいところなので、自己処理にも限界があるようです。

Оラインの自己処理をするには、いくつか注意しなくてはならないポイントがあります。ポイントを十分に守れば自己処理もむずかしくありません。

Оラインの穴毛を剃る時の注意点

1.Оライン処理は必ず鏡を見ながら行う

2.摩擦や炎症の原因になるため、同じ場所に何度も刃を当てない

3.出血した場合は早急に消毒や止血を行う

4.皮膚のむくみや血液量が増す生理中は、炎症を起こしやすいので避ける

尻毛のセルフケアをしている方もいますが、自分でやるのが不安な方は専門機関にお任せするのが得策かもしれません。

肛門周りの尻毛(穴毛・ケツ毛)処理をして良かったこと

続いて、Oラインのケアで良かったことを聞いてみると

Oラインの処理をして良かったこと

優越感や自己満足感を得られる

見られてもはずかしく無くなった

Tバックのショーツを履けるようになった

など、Oラインの処理後にはやって良かったと思う人が多いようでした。

他人からはあまり見られない場所だからこそ、キレイに整えることで自分の自信に繋がるようです。以前から着たいと思っていた面積の小さい下着もはみだしを心配せずに履けるようになるので、まだOラインのケアをしたことがない方は試してみてくださいね。

女性がOラインの尻の毛の処理で困ったことは?

続いて、Oラインのケアで困ったことを聞いてみると、

Oラインの処理で困ったこと

自分で出来ない

手が届かない

といった、セルフケアの難しさに不満を持っている方が多い印象でした。

また、Oラインの処理を自身で行っている人からは

Oラインの処理を自身で行っている人の声

剃り残しの確認がしづらく、処理が甘くなる

カミソリで肌を傷つけてしまう

ムダ毛が伸びてきたときにチクチクして不快感がある

一度剃ると何回も剃らないといけなくなる

といった声が目立ちました。

Oラインはとても敏感で、自分では処理がしにくい部位のため、自己処理がうまくいかない方や手が届かない方は脱毛サロンで処理してもらったほうが良さそうです。もし、セルフケアを行って肌トラブルが発生した場合は、すぐに医師に相談しましょう。

Oラインで尻毛を処理した後はしっかり保湿ケア

Oラインの処理後は、見落としがちな保湿ケア対策もしっかりと行いましょう。乾燥がもとで痒みや肌荒れが起こると大変なことに。気になるチクチク感や乾燥による痒み対策には『プエラリア・ハーバル・ジェル』を使って、肌を保湿して労わってあげましょう。

またアンダーヘアがスッキリすると、これまでヘアに覆われていた部分の皮膚が良く見えるようになります。IラインやVラインのケアでもよくあるのですが、ムダ毛が処理されたことで皮膚の黒ずみが目立つような気がする…というお悩みがあります。

そのため、自分では気付きづらいOラインの周辺の黒ずみ悩みも、尻毛処理と一緒に対策するのがオススメです。『LC’Sジャムウ・ハーバルソープ』で、黒ずみの元となる汚れや古い角質を洗い流し、スッキリとした印象を目指しましょう!

ジャムウ・ハーバルソープの写真

さらにOラインのケアは、女性だけでなく男性にも共通した悩みでもあります。男性もVIOラインの処理をする人が増えており、女性に好感を持たれるような陰毛の形にすることがあるのです。

男性でアンダーヘアを処理している人の割合や、Oラインの処理方法が知りたい方は下記記事も参考にしてみてください。

Oゾーンのどんより感に気づいたら…!

LC’Sジャムウ・ハーバルソープ

Oゾーンのムダ毛処理中に、どんよりした印象に気づいてしまった!そんなときはジャムウソープの約3分間の泡パックがオススメです。使い方は簡単!泡たてネットなどで立てたふんわり泡を、気になる部分に付けて3分ほどパックするだけ。気になる臭い・黒ずみの元となる汚れを洗い流して素肌をスッキリ爽快にケアしてくれます。植物由来の成分で作られた石鹸で、毎日全身にお使い頂けます。アンダーヘアを処理したら気になりやすい黒ずみ…これをケアすればもっと自信が持てそうです!

処理後の乾燥を抑えてしっとり肌に!

プエラリア・ハーバル・ジェル

デリケートゾーンのムダ毛処理後のチクチク感対策でお悩みではありませんか?処理をした後の肌の乾燥を防ぎたいときや、処理後のチクチク感が気になっている…という方におすすめです。ムダ毛を処理したらその後の保湿ケアをお忘れなく!ムダ毛処理後の肌を整えて、滑らかで触り心地のいい全身を目指しましょう♪無香料・無着色で、パラベン不使用の自然派ジェルで、Oゾーンだけではなく腕・ワキ・脚・顔・背中・ビキニライン・手・バストなど全身にもご利用いただけます。

著者:ラブコスメ(LC)夜の保健室 編集部

会員数175万人の『ラブコスメ』を企画編集。2003年に日本ではじめて『セクシャルヘルスケア』を提唱し、恋愛やカラダのことで友人にも聞けない性に関する悩み解決の専門家として発信。SNSにて『夜の保健室』を展開し、小説や漫画など書籍も多数。記事・動画・アプリで「愛し合うこと応援する」ために幅広く活動している。

ラブコスメ公式HP / ラブコスメ公式X / 夜の保健室出張所X / Instagram / note / アプリ / LINE / Youtube

ラブコスメでお得にお買い物!送料無料クーポンをプレゼント

【ラブコスメの姉妹読み物 恋本】悩める女子たちがしりたい話をお届け!

コラム特集

ラブコスメでよく検索される関連ワード