見えないからって足の裏のお手入れ手抜きしてない?かかとの角質ケア方法
あるLCスタッフからこんな話を聞きました。
『先日ヨガに行ったとき、すごく可愛い子が私の前にやってきたんです。レッスンのとき、ふとその娘の足に目がいくと、かかとの角質がっ白でコチコチ、カタそうでビックリしました。とっても可愛いのに…残念…。』
その後、こんな話題で盛り上がりました。
~気づけばガサガサ!?かかとの角質ガッカリエピソード~
- ヒールばかり履くので常にかかとが真っ白でコチコチ!風呂場で軽石と闘ってます
- 素足で友人の家に行ったとき、ガサガサのかかとに気づいてショックを受けました
- とにかくカサカサで布団でもストッキングでもいつもひっかかります…
- 彼氏に『痛い』と言われました
体の裏側、例えば、背中や二の腕の裏や足裏、というのはそうそう人には見せない箇所です。しかし、『見えないからいいや』と思っていると、いざというときに対応できないことがあります。
無意識に隠れているかかと。実は、本当は『隠している』状態になっていませんか?
あなたのかかとは大丈夫?かかとの角質ケアでツルツルにする方法
では、『見せられるかかと』というのは、どんな状態なのでしょうか?これを考えたとき、LCスタッフの意見で気になるものがありました。

私のかかとは角質が乾燥してカチカチになったお餅のよう…でも彼のは赤ちゃんのほっぺみたい。女性としてガッカリしました。
お正月のお餅が乾燥してカチカチ、ひび割れになった状態…。このような状態ですと、正直、隠したくなりますよね。自分のは誰にも見せられないのに対し、彼のかかとは『赤ちゃんのほっぺ』!?そのギャップに唖然。
プニプニで柔らかであればあるほど、どんなときでも、素足に自信を持てそうですね。LCが行ったアンケートでも、かかとに関して大半の方が『かかとに自信がない』と答えていました。自分のかかとが、ガサガサ・ゴツゴツ・カチカチと答えた方が、60%以上になっています。
かかとのひび割れ、角質がたまる原因とは?
かかとのコチコチやガサガサは、古い角質が重なって出来たものです。また、お手入れでは、角質をお手入れするグッズや、軽石など『そぎ落とす』イメージが強くあります。
もちろん、そのようなケアも良いのですが、やり過ぎてしまうと反対に皮膚を傷付けてしまいます。
また、角質が溜まる、というのは皮膚に要らないものが溜まっている証拠です。毎日の靴やパンプスなどで密閉されているかかと。知らない間に、ムレて出てくる汗や皮脂でバイ菌の住み家となっていることも…!?
大切なのは、優しい素材のものでマッサージして、清潔に保っておくことです。

ただ洗うだけでしっとりサラサラ足に
そこで、足用シャンプー『本草絵巻すあしびじん』が大活躍します。つぶつぶクルミのスクラブとスッキリしたメントールの香りが、ゴチゴチをスッキリ。臭いに良い植物成分もたくさん入っているので、無理せず継続できます。憧れの赤ちゃんほっぺへ。
かかとの角質ケア体験談
足がすごくツルツルすべすべになって…

私はそれまで、足の臭いに悩んでいました。特にストッキングをはいて靴を履いた時や、夏場サンダルを履いた時は、靴を脱ぐと足が結構臭ってしまっていて…。さらに靴にも臭いがこびりついてしまっているような状況に。靴を洗っても足も靴もまたすぐ臭くなってしまって、困っていました。
でも、すあしびじんを使い始めた頃から、足の臭いが気にならなくなりました!これはすごいです。今では1日1回サンダルを履く前にすあしびじんで足を洗って、サンダル用の靴下を履き、靴を脱ぐ時は市販の靴用消臭スプレーをして、みっちりお手入れしています。
また、洗い終わった後、足がすごくツルツルすべすべになってさっぱりとするのがいいですね。彼氏が泊まりに来た時や彼氏の家に泊まりに行く時もすあしびじんを持っていって、彼の足も洗ってあげています♪彼は結構足がガサガサしているため、洗い終わった後のツルツル度に喜んでいました。
そしてこの前彼に、「足きれいだよね」と言われました!今まで足の臭いが気になっていた分、自分の足には自信がなかったので、そう言われてとても嬉しかったです。これもすあしびじんで毎日手入れをしていたおかげかな、と思います。
(まじょっこ★まじょさん/20歳/学生)
かかとや足のぷにぷに感触と、ニオイも一緒にお手入れできる『本草絵巻すあしびじん』。いつもは目立たない部分なだけに、パートナーに褒められると自信にも繋がりますよね。
日々のお手入れに用シャンプー『本草絵巻すあしびじん』を取り入れて、赤ちゃんのほっぺのような質感を目指しましょう。隠れたところのケア、ここで差がつきます。

自宅で簡単!フットマッサージ
- 「すあしびじん」を適量手に取り、足全体に塗ります。
- 少しマッサージをしてから、お湯を張った桶に足を付けます。足湯状態になりますので、そのまま数分間浸けておきます。
- さらに、上からシャワーなどでお湯を足すと、桶の中がバブルバス状態になります。バブルバス状態での浸け置きも気持ちが良くておすすめです。
- 数分間浸け置きできたら、足をすすいで終了です。
本草絵巻 すあしびじん
LCの足用シャンプー『すあしびじん』は、コレ一つで臭いの元、乾燥によるかかとのカサつき、質感など、トータルで対策します。お風呂タイムで洗うだけ!足が清潔だと、一日快適な気分で過ごせそうです。 パートナーの臭いの元が気になる方は、2人一緒にマッサージをしながら使ってみるのはどうでしょうか?

女性の体や恋愛、セクシャルなお悩み解決をサポートするラブコスメの編集部。商品だけでなく、情報の面からも、女性の笑顔溢れる毎日を応援します。
⇒ラブコスメ編集部Twitterはこちら
かかとの角質お悩みおすすめ記事
ボディーケアの悩み 記事一覧

ムダ毛
腕や足のムダ毛対策

ムダ毛処理後
ムダ毛処理後のポツポツ…

脇のムダ毛処理
面倒なケア、剃るしかない?

背中の毛
後姿も美人を目指す!

脱毛から黒ずみができる原因
黒ずみの解消とケア方法

ダイエットが続かない
無理せず楽しく行うコツは?

制汗スプレーが肌に影響?
毛穴の黒ずみとの関係

肌の乾燥
湯上り3分以内の田んぼ作戦

肌の保湿
瑞々しく生き生きとした肌に

透明感のある肌
肌のくすみの原因をケア

お風呂上がりの乾燥
乾燥知らずの艶肌は3分以内

理想のお尻
お尻のざらつきを綺麗に

お尻の垂れ
自信のもてる後姿に…

首のしわの悩みと原因
毎日のスキンケアで改善

日焼け対策
日焼け後の肌、ヒリヒリ!?

H前ボディケア
彼のための、ベッド直前ケア

垢すり
垢すりの効果的なやり方

かかとがガサガサ!
ツルツルにするお手入れ方法

足のムダ毛の処理後のケア方法
保湿によるケアが重要

足のむくみの原因とむくみ解消法
リンパマッサージで血流改善

半身浴ダイエットのやり方
適切な時間や温度は?!

痩せすぎ女子がモテない理由
男からみた女性の魅力とは

ダイエットの停滞期
停滞期の乗り越え方
カテゴリー一覧
全記事一覧

アナルセックスのやり方
アナルセックスの準備と開発方法

シャワーオナニー
シャワオナのコツと注意点

イキ方の違いは?(外イキ、膣イキ、奥イキ)
外イキ、膣イキ、奥イキの方法

膣ナラ(マン屁)
膣からおなら?!対処法

膣の締め方
気持ちいい膣とは

正しい膣の洗い方(膣洗浄)
膣洗浄で生理をすっきり

デリケートゾーン・膣の臭い
陰部のニオイと蒸れ

生理後の妊娠の確率
生理中、生理前、生理後は妊娠しやすい?

潮吹き
潮吹きの練習とコツ

クリトリスとは?
その場所や位置

ローター攻め
クリを攻めるポイント

耳の愛撫
女性の耳攻めテクニック

初体験で気持ちいいは難しい?
初体験の不安を軽減するための予備知識

安全日・危険日の計算
カレンダーで確認

安全日・危険日とは?
避妊の確率をあげる

背中の愛撫
首筋・背中などの愛撫方法

電動歯ブラシオナニー
電動歯ブラシオナニーについてとおすすめ…

妊娠中のオナニー【婦人科医監修】
赤ちゃんに影響は?

生理痛の月経困難症の症状とは?
生理痛が重い原因と月経困難症

生理と女性ホルモンの関係
生理周期によるからだの変化